院長ごあいさつ

高齢化社会に向け、食事・運動・生活習慣(禁煙・節酒)の指導を通し、皆様の健康のご支援をしております。
また、東京女子医科大学八千代医療センター、千葉大学病院、船橋市立医療センター等々、高度医療機関とも医療連携しており、高度医療を要する患者様は迅速にご紹介しております。
皆様との信頼関係を大切に、ご家族でご気軽に受診していただけるように心掛けております。
横堀クリニック
院長 横堀直孝
院長 横堀直孝
習志野駅隣の内科総合診療所です。お問い合わせは047-463-9731まで。
ホーム ≫ ごあいさつ ≫
1968年 | 千葉大学卒業医学部卒業 |
---|---|
1974年 | 東京女子医科大学消化器病センター医療練士取得 |
1979年 |
医学博士取得 東京、千葉の二次救急病院にて消化器外科医として勤務 |
1980年 | 横堀胃腸科外科(2016年4月より横堀クリニックに名称変更)を開業 |
1981年~ | 船橋市立坪井小学校校医 |
1993年 | 船橋看護専門学校講師 |
1999年 | 船橋市介護認定審査委員 |
2005年 | 二次救命処置(Advanced Cardiovascular Life Support:ACLS)修了、船橋ドクターカー常務医 |
1996年 | 東京女子医科大学卒業 |
---|---|
1996~1999年 | 国家公務員共済組合連合会虎の門病院・内科レジデントとして勤務 |
1999年 | 東京女子医科大学大学院医学研究科入学 肺気腫の研究にて医学博士取得 |
2003年 | 東京女子医科大学大学院医学研究科卒業 |
2004年 | 東京女子医科大学呼吸器内科・助教待遇 |
2009~2011年 | 国立病院機構埼玉病院 呼吸器内科非常勤 |
2012年~現在 | 東京女子医科大学八千代医療センター呼吸器内科勤務(平成28年~令和2年9月 講師 令和2年10月~嘱託医) |
取得資格 | 内科認定医、総合内科専門医、呼吸器内科専門医、呼吸器内科指導医、医学博士、日本医師会認定産業医、初期臨床指導医、禁煙認定指導医、ICLSプロバイダー、JMECCプロバイダー、肺がんCT検診認定医師、日本アレルギー学会会員 |
横堀クリニックモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!